cycleをご活用したい方へ

  • 広告掲載
    について
  • cycleが
    できること
  • よくある
    ご質問
  • ご利用に
    ついて

cycleでは、フリーペーパー「季刊紙サイクル」、Webマガジン「cycleweb」ともに広告を募集しています。

・ビギナーや女性に向けた暮しに近い自転車の楽しみ方に特化
・自転車メディアながら女性比率の高さ
・ライフスタイル系のアイテムやコンテンツとの相性の良さ
・自転車店以外への設置が過半数で、スポーツバイク未所有の層へリーチ(フリーペーパー「季刊紙サイクル」)

純広告、バナー、タイアップ記事など、さまざまなプランをご用意しています。
詳しくはこちらからお問い合わせください。

フリーペーパー「季刊紙サイクル」基本広告料金 ※税込価格 ※掲載ページ・位置はご相談となります

表紙 2/8面

115,500円

終面 2/8面

99,000円

終面 3/8面

148,500円

終面 4/8面

198,000円

終面 6/8面

297,000円

終面 全面

396,000円

中面 2/8面

82,500円

中面 3/8面

123,750円

中面 4/8面

165,000円

中面 5/8面

206,250円

中面 6/8面

247,500円

中面 全面

330,000円

Webマガジン「cycleweb」広告料金

詳しくはこちらからお問い合わせください。

cycleでは自社メディアの運営のほかに、以下のような受託事業も行っています。
これまでに培った編集力やネットワークを活かして、企画提案からお手伝い致します。

制作業務
カタログやリーフレットなどの制作ディレクション(抜粋)

ダイアテック株式会社
 「総合カタログ(一部ページのみ)」(2016〜2017年、2020〜2021年)
 リーフレット「BRUNO TOOL BOX」(2019、2020年)
 リーフレット「BRUNO Bictionary」(2016年)
新家工業株式会社
 広告デザイン「PRM雑誌広告」(2017~2020年)
 リーフレット「ツバメだより」(2017年)
日本パラサイクリング連盟
 リーフレット「パラサイクリングの本」(2019年)
光村推古書院
 書籍「神戸自転車ホリデー」(2013年)*編集長オスギの単著

各種媒体への取材執筆

Webマガジン「BE-PAL」(2020年〜)
冊子「茨木市 いばらきの山とまちをつなぐ」(2017年)
ムック「Bicycle for Better Life by BRIDGESTONE GREEN LABEL」(2017年)
Webマガジン「LIFE CYCLES」(2016年)

イベント企画運営

Bruno Bento Ride(大阪・金沢・神戸・東京・堺/2015〜2018年)
Cycle Letters(2015〜2018年)
CRAZY SHEEP HOLIDAY(2017年)
OVE中之島 バードウォッチングライド(2016年)

イベント出展

ROKKONOMAD HIKE & SWAP(2021年)
CYCLE MODE International(2017〜2019年)

講演・イベント登壇ほか(抜粋)

編集長オスギ
「広島県 オンラインサイクリングセミナー」講演&クロストーク登壇(2021年)
「2019年度自転車活用研究会 in関西 第二回 注目!自転車フリーペーパー」講演(2019年)
「大阪府豊能町 トヨノノレポーター 第二弾 ライティング講座」講師(2019年)
「京都芸術大学(旧名称:京都造形芸術大学)芸術学部 情報デザイン学科 エディトリアルデザイン」非常勤講師(2014年度〜2018年度)
「阪神梅田本店 阪神の台湾フェス」トークイベント登壇(2018年)
「シゴトとセイカツとワタシ Vol.14 伝えて広げるフリーペーパーのつくり方」講師(2018年)
「御堂筋完成80周年記念事業 安全で楽しい自転車利用ワークショップ」パネリスト登壇(2017年)
「ひょうご自転車まちづくりシンポジウム」パネリスト登壇(2016年)
「阪神梅田本店 ポートランドフェア 2017」トークイベント登壇(2017年)
「都市における自転車利用とまちづくり シンポジウム」講演(2017年)

副編集長さなけん
「安威川フェス サイクリストミーティング」司会(2015〜2019年)
「ビワイチサポートプロジェクト サイクリスト受け地に望むもの」講演(2016年)

フリーペーパーはどこで手に入るの?
全国の設置店で入手いただけます。最寄りの設置店はこちらからご覧ください。郵送での最新号・バックナンバーの送付も承っております。こちらからお問い合わせください。
誰が作ってるの?
編集長オスギ、編集者ヨコイの2名で制作しています。発行・運営会社は、編集長オスギが代表を務める株式会社ピクニック社。そのほか、フリーランスのデザイナー、イラストレーター、フォトグラファー、ライターとともに企画ごとにチームを組んで運営しています。
いつから発行してるの?
フリーペーパー「季刊紙サイクル」は2008年12月、編集長オスギが在籍していた株式会社ワークルームから創刊されました。その後、2015年12月に株式会社ピクニック社が事業継承し、現在に至ります。
フリーペーパーとWebマガジンは、どう違うの?
フリーペーパー「季刊紙サイクル」は年4回発行。全国の設置店で入手すると読むことができます。フリーペーパーで紹介したすべての記事はWebマガジン「cycleweb」に掲載しておりませんので、完全版を読みたい!という場合は、フリーペーパーのバックナンバーを郵送でご請求ください。
Webマガジン「cycleweb」では、フリーペーパー「季刊紙サイクル」掲載記事の一部を公開しています。今後、「cycleweb」限定記事も拡充していきますので、お楽しみに!
どうやって運営してるの?
フリーペーパー「季刊紙サイクル」とWebマガジン「cycleweb」ともに、広告収入によって運営しています。広告出稿をご検討の方は、こちらからお問い合わせください。
掲載してほしい場合はどうすればいいの?
掲載する情報は常に募集しています。掲載をご希望の場合は、こちらから情報をお寄せください。編集部にて掲載を検討させていただきます。なお、すべてにお返事ができない場合がありますので、予めご了承ください。
フリーペーパーをお店に置きたいんですが?
フリーペーパー「季刊紙サイクル」は設置いただけるお店や場所を募集しています。設置ご希望の場合はこちらからお問い合わせください。10部程度の部数から設置いただくことができ、発行毎にお送りいたします。
フリーペーパーを設置するのに送料は必要ですか?
原則、発送料の負担は必要ございません。1か所あたり10部までは当社負担にてお送りできます。10部以上の発送料についてはご相談ください。
フリーペーパーのバックナンバーが読みたいんですが?
ご希望の方に最新号・バックナンバーを郵送でお送りできます。お申込みはこちらからお願いします。
広告を検討しているのですが資料をもらえますか?
媒体概要、メディアプロフィールなどの資料をご用意しています。出稿をご希望の方は、こちらからお問い合わせください。

株式会社ピクニック社(以下、当社)が管理・運営する Webマガジン「cycleweb」(以下、当サイト)を利用される前に、以下のご利用条件をお読み頂き、これらの条件にご同意された場合のみご利用ください。

免責事項

下記に定める事項については免責されるものといたします。当サイトの利用者は、本免責事項の内容にご承諾いただいたものとみなします事をご了承ください。

1.当サイトの情報閲覧やサービスの提供を受けるにあたり、法令上の義務に従った上で、利用者ご自身の責任において行っていただくようお願いいたします。

2.当サイトの情報や利用により、利用者に損害などトラブルが発生した場合については、当サイトおよび当社は一切の責任を負いません。

3.当サイトで提供する情報や文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをご了承ください。情報は万全を期していますが、当社はその内容の完全性・正確性・安全性を保証するものではありません。

4.当社は、お客様への予告なしに当サイトで公開されている情報の変更、削除等をすることがあります。また、当サイトの公開を、事由の如何にかかわらず、中断あるいは中止させていただくことがあります。 これらの情報の変更、削除、公開の中断又は中止により、お客様に生じたいかなる損害についても当社は一切責任を負うものではありません。

著作権について

当サイトに掲載の記事、写真などのすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。 著作権は原則として当社が所有します。ユーザーは、当サイト、弊社、提携先、広告主に事前の文書による承諾を受けた場合を除いて、サービスまたはそれらに包含される内容(一部あるいは全部を問わず)を、複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用しないことに同意するものとします。また、ユーザーが本条項に違反した場合には、当該コンテンツ、個々の情報(データ)、情報(データ)の集合体、およびそれらを複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、使用許諾、転載、再利用物の利用(使用)を当社が差止する権利ならびに、当該行為によってユーザーが得た利益相当額を当社が請求することができる権利を有することに、ユーザーはあらかじめ承諾するものとします。