EVENT INFORMATION -号外- 「EAT LOCAL KOBE 自転車ツアー」「The Tweed Picnic in NAGAHAMA 2022」「JCMC 2022 Yokohama」
EAT LOCAL KOBE 自転車ツアー
「神戸に暮らし、ローカルを食べる」をキーワードに、さまざまな企画を展開する「EAT LOCAL KOBE」による、はじめての自転車ツアー。海編は、神戸の漁師・尻池さんと神戸の海沿いを自転車で漁村をめぐる旅へ。各漁港のそれぞれの漁村の特徴や行っている漁法、捕っている魚についての話を漁師から聞いて学びを深める。
農村編は、1日で神戸市北区から西区まで、隣接した農村エリアをつなぐように走る。ナビゲーターは北区大沢町を起点に、宿泊施設や自転車ツアーの運営を行っている吉田彰さん。
開催日:海編 10月8日(土)8:30〜14:30
農村編 10月10日(月・祝)10:40〜夕方
参加費:海編 1,000円、農村編 6,000円(農村編はレンタル電動自転車料金込み)
申し込み方法、イベント詳細:
自転車ツアー「海編」 eatlocalkobe.org/221008cycling/
自転車ツアー「農村編」 eatlocalkobe.org/221010cycling
The Tweed Picnic in NAGAHAMA 2022
秋の湖北、長浜で開催される毎年恒例の「The Tweed Picnic in NAGAHAMA」。英国発祥のツイードランは、クラシカルなツイードのウェアに身を包んで走るサイクリングイベントだが、こちらの服装規定はゆるく、何か一つでもツイードのものを身に着けていればOK。今年は、特設ラウンジでのレセプションの後、旧市街地をサイクリング。琵琶湖湖畔に到着したらラウンジとピクニックエリアで自由に過ごしつつ、ティータイムやマルシェ、ライブ、参加型のダンスも楽しもう!
グループライドは事前申し込みが必要。併設のマルシェ、ピクニックエリアは申込不要で自由に出入り可能。
開催日:11月3日(祝・木)11:00〜15:00
場所:豊公園内 琵琶湖畔
参加費:3,000円
dondonbashi.com/tweedpicnic
JCMC 2022 Yokohama
横浜で初開催を迎える「JCMC」は、日本のメッセンジャー界で初の“日本大会”と題したイベントであり、2023年に同じく横浜で開催される“世界大会”「CMWC」の前哨戦! 日本最速のメッセンジャーを決めるデリバリーレースやカーゴバイクレース、クリテリウムレース、トリックなどを競うサブイベントなどは、自転車があれば誰でも参加OK。さらに、一般来場者も楽しめるキッズ向けの自転車スクール、ショー、マーケットなども実施予定。開催日:11月19日(土)9:00〜20:00(予定)
会場:横浜・赤レンガ倉庫&パーク(神奈川県横浜市中区新港1-1)
入場料:無料(レースへの参加は有料・メッセンジャー以外でもOK)
Instagram @cmwc2023
*イベントのパートナー&サポーター、ボランティア大募集!
Instagram lit.link/cmwc2023
※記事の内容はWEB掲載時点の情報です