イベントのお知らせ 「インドネシアと自転車と旅のおはなし会」


インドネシア・ジャカルタの独立系出版社「Binatang Press!」の新刊は、ジャワ島横断自転車レースがテーマの『Finding Limits』。
●トークの内容
いま、インドネシアでは空前の自転車ブーム! cycle最新号では、自転車ZINE『GOWEZINE』で知られ、Calo Bookshop & Cafeでも猛プッシュしているインドネシアの独立系出版社「Binatang Press!」のデザイナー、Acungさんへのインタビューを掲載。インドネシアのカルチャーを自転車視点でレポートしています。その取材時に手にした、Binatang Press!の新刊『Finding Limits』は1500kmをサポートなしで駆け抜けるジャワ島横断自転車レース"Bentang Jawa"がテーマ。ハードな自転車レースから、街乗りのカルチャーまで盛り上がっているインドネシアの自転車事情をもっと知りたい!
ということで、インドネシアと日本を自転車でつなぐお二人、スポーツMCのアケさんと、2023年のBentang Jawaに出場して2位に輝いた、大阪在住のインドネシア人トパさんをゲストに迎え、インドネシアを自転車で旅したくなる話を伺います。
トークの聞き手は、旅好きの「cycle」編集長・オスギ。インドネシアのジャカルタにすっかりハマっているCalo Bookshop & Cafeの石川さんも一緒に、インドネシアと自転車の魅力を語り尽くします。現地へ行った気分になれるインドネシアのおやつとお茶付き。

●ゲスト
MCアケ(竹内明美)インドネシアとサイクリングの魅力を発信するスポーツMC。「日本とインドネシアを自転車で繋ぐ」をコンセプトに活動していたら、インドネシア観光省から招待される。LOKAL TRIBE株式会社 SUB Jersey Japan代表。 Instagram @akepeace

トパ(Thopa)
インドネシアのジャワ島ソロ出身。自転車のことをまったく知らない状態から、日本で自転車を初め、競技選手になる。ジャワ島1500kmを走るウルトラサイクリングイベント「Bentang Jawa」2023年2位に輝いたサイクリスト。 Instagram @thopa_nakamoto

●聞き手
オスギ(杉谷紗香)「cycle」編集長・発行人。株式会社ピクニック社代表、編集者・ライター。2020年、自転車の聖地・しまなみ海道の尾道に移住し、広島&大阪の二拠点生活を自転車とともに満喫中。 Instagram @im_osugi

●「インドネシアと自転車と旅のおはなし会」は、こんな会です
1, まずは、インドネシアのおやつとお茶で、ひといき2, MCアケさんによる、インドネシアと自転車旅の魅力
3, cycleオスギさんによる、Binatang Press!取材の話題
4, トパさんによる、ジャワ島横断自転車レース体験レポ
5, インドネシア✕自転車の楽しみ方の可能性、質問タイム
開催日:2024年2月3日(土)18:30〜20:00頃
定員 :20名程度
会場 :Calo Bookshop & Cafe
大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル5階
(肥後橋駅1分・淀屋橋駅5分)
www.calobookshop.com
参加費:1,500円(インドネシアのお茶&おやつ、Caloで使えるお買物チケット500円付き)
申し込み方法、イベント詳細:
cycle-talk01.peatix.com
告知画像クレジット
Photographer: inframe Instagram @we.inframe
Writer team: bentangjawa Instagram @bentangjawa
Publisher: Binatang press Instagram @binatangpress
Design: The 1984 Instagram @wearethe1984
※記事の内容はWEB掲載時点の情報です