世界の自転車ニュース no.56 みんなでPedal Poll! ボランティアのチカラでカナダ全土を自転車調査「カナダ・オタワ」
text by ドロレ利恵 (自転車活用推進研究会理事/オタワ在住)

クルマを気にしないで走れるマルチパス。休日は子どもも見かけるが、数値では圧倒的に成人白人男性が多かった。

2021年の「Pedal Poll」、都市別人種比較。人種や種別などは国勢調査の数字と比較できてわかりやすい。
カウントする内容は基本的な人種、性別、年齢。人種は、ホワイト、東アジア、先住民、南アジア、中近東、ブラック、ラテン、その他。性別は男性、女性、その他。年齢は子ども、大人、シニアにわけられている。人種調査はかなりデリケートで、それにふれることに対しての意見も多いが、「把握しなければ何も始まらない」と、思い切って進めたらしい。実は私も、“それ”が気になっていた。というのは、移民が増えているのに、自転車に乗っているのは白人がほとんどなのだ。
カウントは「CounterPoint」アプリをスマホに入れ、事前に登録した場所へ行き、指でスクリーンをなぞるだけ。カウントを担当する場所もアプリの地図上に写真入りで示されているので間違えることはない(もちろんスマホがない人向けに印刷用も用意された)。アプリの操作動画や、準備をまとめたPDFも提供され、事前場所登録も今回はアプリで簡単に登録できたうえ、カレンダーでリマインドまでしてくれた。とにかく何ごともスムーズで、直感的に理解できるのがすごい!

筆者の住む、首都オタワの調査結果。
紙面掲載日:2023年1月20日
※記事の内容は紙面掲載時点の情報です