仕事と遊びとサイクリング!尾道でワーケーション促進 「ONOMICHI SHARE × BETTER BICYCLES」 onomichi-share.com

近ごろよく耳にする「ワーケーション」。テレワークを活用して、観光地やリゾート地で働きながら休暇をとるワークスタイルのことで、国内のさまざまな自治体がワーケーション誘致に乗り出すなど、少しずつ浸透の兆しが見えている。そんな流れの中、広島県尾道市で「自転車×ワーケーション」を推進する取り組みが今春、本格的にスタートしたと聞き、3月、拠点となっているシェアオフィスを訪れた。

左からONOMICHI SHAREコンシェルジュの後藤さん、BETTER BICYCLES店長の馬場さん。「この街で暮らす人、遊ぶ人、営む人とこの場所で出会って、みなさんの仕事の新たなベースを尾道で作ってもらえたら」。

通称“ベタバイ”の「BETTER BICYCLES」。バイクパッキングやキャンプライドのアイテムと魅力を提案。

「BETTER BICYCLES」のレンタサイクルは1日2,200円(税込)〜で、お得な連泊プランあり。小柄な方も乗りやすいミキストや、荷物を運べるカーゴバイクもセレクトOK。1日1,100円(税込)でキッズバイク(対応身長:115〜130cm)もあり。

コーヒー野点ライドも! 自然派ロースタリー「BICYCLE COFFEE」のコーヒー豆やマグカップ、ボトルなども取り扱う。
紙面掲載日:2021年4月23日
※記事の内容は紙面掲載時点の情報です