
芸術の秋。cycle51号の表紙は、フェルナン・レジェ《美しい自転車乗り》。第二次世界大戦中にアメリカへ亡命したレジェは、大学で教鞭をとり、そこで、パリの上品な女の子とは違う自由な服装の若い学生たちに出会うことになる。それが刺激となって、サイクリストを主題とした一連の絵画が生まれたという。この《美しい自転車乗り》もその一つ。11月23日まで「自転車のある情景 ART SCENE WITH BICYCLES」(東京・八王子市夢美術館)で展示中。
MORE
-
日帰りで、半日だけで。いいとこ取りのサイクリング ちょい足し! しまなみ旅〈前編〉 日帰りで、半日だけで。いいとこ取りのサイクリング 海上を渡る橋、季節の果物が実る島。いつか、しまなみ海道を自転車で走ってみたい!と憧れつつ、全行程を走破するのはなかなかハード。そこで今回は、短時間でしまなみの魅力が満喫できるおいしいとこ取りのサイクリングコースをご提案。またいつか、自由に旅ができる日のために。
MORE
-
日帰りで、半日だけで。いいとこ取りのサイクリング ちょい足し! しまなみ旅〈後編〉 日帰りで、半日だけで。いいとこ取りのサイクリング 海上を渡る橋、季節の果物が実る島。いつか、しまなみ海道を自転車で走ってみたい!と憧れつつ、全行程を走破するのはなかなかハード。そこで今回は、短時間でしまなみの魅力が満喫できるおいしいとこ取りのサイクリングコースをご提案。またいつか、自由に旅ができる日のために。
MORE
- 帰ってきたVELOFrankfurt 自転車フェスを堪能 「VELOFrankfurt」
- 世界の自転車ニュース no.51 想像を超える体験! 地中海を望むMTBの聖地で テストライドに参加 「イタリア・フィナーレ リーグレ」
- サイクルスタイル no.51 放課後はサイクリング! 自転車の聖地・美山で 遊び、育つ、自転車少年 前田晄志さん&金谷蕗さん(小学生)
- マディソン突撃レポート! no.44 自転車劇・BIKEPLAY
*「遠のり近のり」「自転車でやってみた!」「LISTEN UP & LISTEN GOOD」「オスギのしまなみ自転車暮らし」はおやすみです
- どこへ行くにも二人は一緒!子猫と青年の自転車旅行 「ナラの世界へ 子猫とふたり旅自転車で世界一周」